
普段ハウスでひとり寝しているハクト

次回のキャンプまでに、テント内に入るソフトケージを買うことを決心した飼い主たち…。
朝一番でお決まりのお風呂に入り、キャンプ場のまわりをお散歩。
敷地内に川が流れていて、下りられそうだったのでハクトとチャレンジ。
でも、こんな結果に…。

気を取り直して朝ごはん

昨日道の駅で購入したパンとジャム、オニオンスープ、ソーセージ、スクランブルエッグです。

私達がご飯を食べている間、静かに待っているハクト。かなり不満そうですが。

雨上がりの河津桜にはメジロ たちが遊びに来ていました


昨日は雨でお散歩出来なかったので、今日はループ橋の辺りまで行ってみます。



天気は曇り


お散歩から帰ってきたら、また雨

ハクトをタープの下に避難させ、

飼い主はお昼ごはん


小雨の中、テント撤収して向かったのは「大沢温泉 山の家」。
ここも伊豆に来たら必ず寄る露天風呂

お湯がいい&景色がいい(見晴らしがいいわけではありません)お風呂で、一日に何度入っても飽きない(実際3回入ったことがあります)お風呂

いつも誰か入っているので、湯船の写真はありません。

お風呂の後は松崎に移動し、「民芸茶房」で早めの夕ごはん

ここも伊豆に行くと必ず寄るお店です。
お店が開くまで、松崎港を探検します。
波に揺られて船同士がぶつかる様子にビビるハクト。

波に揺らめく浮きにビビるハクト。


すぐ横に、陸においてある浮きがあったので、ここから慣れさせることにしました。


近づいて怖くないことがわかったようなので、再度波に揺れている浮きにチャレンジ。





ビビっていたことを隠すように、船


すっかり海のオトコ気取りです。

自宅用の干物 も購入し、

おいしい料理を満喫して帰路に着きました。

