2012年07月19日

ハクトとキャンプ(駒出池キャンプ場) ~Part2~

どうしても川遊びを教えたい飼い主
小川が流れていたので近づけようとするも、、、
P6244552.jpg

じゃあ、ちょっと渡らせてみようるんるん と何度か誘っているうちにexclamation×2
P6244571.jpg

P6244574.jpg

P6244575.jpg

おぉっっ、ハクトくん、少し大人になりました。𕾷
最後、後ろ脚が滑って川に落ちちゃったけど、それはご愛嬌。
ナイス、ファイト𕾴 です。

川渡りで足をすりむいてしまったハクトを休憩させがてら、飼い主は温泉いい気分(温泉) へ。
ここは以前も来たことがある「稲子湯」
昔っからの温泉宿という雰囲気なのとお湯がとってもいいので、お気に入りです。るんるん
P6244587.jpg

温泉を満喫しキャンプ場に戻ると、貸切状態。日曜日の夕方だしね。
誰もいないのでハクトを自由にしてあげました(もちろんトイレはしっかりチェックして拾いますよ)。
P6244594.jpg

P6244596.jpg

P6244610.jpg

勢い余って、池に落ちそうになるハクト。𕾹
P6244613.jpg

P6244631.jpg

P6244643.jpg

P6244673.jpg

うーん、楽しそう。𕾷るんるん

散々走り回った後は、タカとラブラブ揺れるハート です。
P6244716.jpg

P6244726.jpg

襲っているように見えますが、ハクト的には甘えてる。
でももうヤメさせないとね。𕾹

そんなこんなで夜は更けていきます。
P6244742.jpg

Part3に続く。


posted by 管理人 at 11:11| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月16日

ハクトとキャンプ(駒出池キャンプ場) ~Part1~

6月の日・月でハクト犬 と一緒に八千穂高原にキャンプに行ってきました。
久しぶりの家族みんなでのお出かけにゴキゲンるんるんハクト
P6244278.jpg

P6244279.jpg

P6244283.jpg

カワイイ揺れるハート から3枚も意味がない写真を載せました。
えぇ、親バカです。この顔を他人にも見せてほしい(心からの願い)もうやだ〜(悲しい顔)

そんなことをしているうちに「駒出池キャンプ場」に到着。
P6244323.jpg

ここは名前の通り綺麗な池が有名で、週末は池の周りにテントを張りたい人たちで場所取り合戦のようです。
今回は日・月キャンプなので、いい場所に張ることができましたるんるん
P6244325.jpg

テント、タープを張っている間、係留されているハクト
これぞ、無表情𕾹。
P6244378.jpg

池の対岸にキャンプしている人を発見exclamation
P6244388.jpg

タカと散歩中、何かを発見exclamation
まずここでビビってひとっ飛び。犬あせあせ(飛び散る汗)
P6244447.jpg

近づいてみるとクマの彫物。
P6244451.jpg

勇気を出して、、、
P6244452.jpg

挨拶できた~。𕾾
P6244453.jpg

でもクマは何とも思っていないと思うけどね。𕾹

その後パンダに挨拶したり、
P6244458.jpg

薪置場なども散策𕾘。
P6244460.jpg

P6244462.jpg

お昼を作っているを発見目 し、
P6244468.jpg

探検したことを報告中るんるん
犬ボクねぇ、クマと戦ったんだよ。」
𕾷:「すごいねぇ~。」(ビビリ飛びしたって知ってるけどね𕾹)
P6244498.jpg

まだまだ続くよ。
posted by 管理人 at 13:07| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月05日

春の恒例行事

春𕾦 といえば、、、
L1033547.jpg

なんと今年から志木市もこんなかわいい「狂犬病予防注射済証」になりました。
思わず「おー、かわいい揺れるハートとつぶやくと、係の方が嬉しそうに「皆さんの反応をみて、来年以降も検討することになっているんですよ」とのこと。
「いいと思いますexclamationと大きな声で行ってしまい、市役所の方々の視線を集めてしまいました。𕾹
でもこういうの、楽しくっていいと思いませんか。
職業柄いろいろな市の注射済証(骨型、犬、足跡、ハートなど)をみて、うらやましいなと思っていたんですよね。
来年も楽しみ。𕾷るんるん

さてかわいい注射済証をもらったハクト犬 の最近のお気に入りは、馬のアキレス。
うれしそうに噛んでおります。𕾷
L1273472.jpg

L1273467.jpg

L1273466.jpg
posted by 管理人 at 21:00| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする