2014年04月07日

伊豆「KOTOBUKI BASE」~Part2~

ブログの更新が滞っていました。
どんどん更新していきたいと思います。できるかな。。。𕾵

まずは伊豆旅行の続きから。
二日目の朝。
窓から見えるドッグランに、早く行きたくて落ち着かないロク犬リボン
P2170516.jpg

P2170530.jpg

まで呼んで、猛アピールグッド(上向き矢印)
P2170550.jpg

どんなにアピールされても、飼い主達は寒いので朝ごはん後にしたいexclamation と断固拒否exclamation×2
飛び出てしまいそうなので、窓を閉められました。バッド(下向き矢印)

そしていろんな意味でお待ちかねの朝ごはんレストラン
焼きたてのパンとコーヒーなどの飲み物付き。
美味しくいただきました。るんるん
P2170558.jpg

やっとドッグランに出してもらえたロク
宿のオーナーさんとワンコ達が遊んでくれました。るんるん
P2170676.jpg

P2170590.jpg

P2170718t.jpg

P2170759.jpg

しばらくするとノアちゃん犬リボンアンジュちゃん犬リボン も合流。
基本的にノアちゃんアンジュちゃんとしか絡みません。
P2170861.jpg

P2170873.jpg

P2170879.jpg

でもフリスビーなどオモチャが絡むと、ロクとも追いかけっこしてくれます𕾷。
P2170796.jpg

広~いドッグランで、昼前までたっぷり遊ばせてもらいました。
P2170905.jpg

P2171008.jpg

宿を後にして、みんなで「海人の小屋」にお昼ごはんを食べに行きました。
食事後解散しましたが、私たちは近くをお散歩。
イルカの銅像との記念撮影カメラ も伊豆旅行の恒例です。
P2171034.jpg

P2171040.jpg

とっても楽しい伊豆旅行でした。
ノアちゃん家のみなさま、お誘いありがとうございました。𕾷
P2171061.jpg
posted by 管理人 at 23:52| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月05日

伊豆「KOTOBUKI BASE」~Part1~

楽しいことがたくさんあって、ブログが溜まってます。𕾵
バタバタしていてなかなかUPできませんが、頑張ります。𕾴

2月16日(日)~17日(月)で生徒犬ノアちゃん家と一緒に伊豆に行ってきました。
お誘い、ありがとうございます。𕾷

この日は大雪雪 の影響で、高速道路が閉鎖中。
当日の朝まで様子を見ていましたが開通する見込みがなかったので、意を決して一般道で行くことにしました。
ノアちゃん家とは宿泊するペンションで待ち合わせ。
どっちが先に着くかな。𕾹

我が家は10時前に出発。
渋滞情報をチェックしながら渋滞をかわしつつ、唯一開通していた西湘バイバスに到着。
西湘PAでトイレトイレ &お昼ごはんレストラン 休憩をとります。
P2160194.jpg

P2160196.jpg

あとは宿にむかってまっしぐらですが、せっかく伊豆に来たんだから海の写真をexclamation ということで、内海に面した公園に立ち寄りました。
P2160206.jpg

P2160222.jpg

P2160255.jpg

16時半頃、宿に到着。ノアちゃん家はまだ来ていません。
今回お世話になるペンションは「KOTOBUKI BASE」
広いドッグランが特徴のお宿です。
P2160273.jpg

車で長時間移動していたので、チェックインの前にドッグランで遊ばせてもらえることになりました。
一面雪雪 のドッグランです。グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
P2160355.jpg

P2160382.jpg

一時間くらい遊んだところで、ノアちゃん家が到着。
ノアちゃん犬リボンアンジュちゃん犬リボン も合流し、遊ばせまするんるん
P2160390.jpg

P2160398.jpg

散々遊ばせたところで、やっとチェックイン。
日が暮れると、宿家 もライトアップされます。
P2160433.jpg

P2160430.jpg

我が家の部屋はベットルームの隣に和室がついていて、とっても広い部屋でした。
P2160427.jpg

P2160425.jpg

ノアちゃん家のお部屋はこんな感じ(おじゃましちゃいました𕾹 )。
P2160429.jpg

食事も盛りだくさん。
お刺身から、ステーキ、最後はキンメダイの雑炊。
どれもとっても美味しかったです𕾾。
P2160483.jpg

P2160487.jpg

P2160495.jpg

ペンションの食堂初体験のロク犬リボン
おとなしくできるか心配でしたが、思った以上に静かにできたるんるん
まぁ、ドッグランであれだけ遊んだ後ですからね𕾹。
P2160500.jpg

看板犬のコトちゃん犬リボン は、人にも犬にも優しくてとってもイイコ黒ハート でした。
P2160491.jpg

二日目の様子はPart2に続きます。
posted by 管理人 at 09:39| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月31日

夏休みの東北旅行 ~Part3~

カヌーからおろした後、湖畔で少し遊ばせました。
楽しい思いをさせないとね。るんるん

ハクトは波があると湖に入っていけませんでしたが、ロクは気にしないようです。
P8212650.jpg

落ちていた木で、遊んであげることにします。
P8212662.jpg

投げると元気よく湖に入っていきます。グッド(上向き矢印)
P8212676.jpg

P8212678.jpg

P8212698.jpg

P8212685.jpg

調子がいいので、少し遠くに投げてみました。
頑張って泳いでいます。グッド(上向き矢印)
P8212712.jpg

泳ぎながら枝を探しています。
P8212718.jpg

枝を探せなくて戻ってきました。𕾽
枝を指さして教えてあげますが、、、
P8212722ーb.jpg

分からなくて私の周りをグルグル。𕾵
P8212728.jpg

P8212729.jpg

うーん。。。仕方ない。。。
遠くに投げすぎた私の責任。もうやだ〜(悲しい顔)
どのくらい深いかは、私がどのくらい水に入っているかで判断してください。
P8212734.jpg

「獲ったどー!」と言わんばかりの勢いで戻ります。
P8212738.jpg

ロクのあげる水しぶきもプラスして、上から下までびしょ濡れ。あせあせ(飛び散る汗)
P8212743.jpg

この後も何度も枝を投げては持ってきて、、、を繰り返しました。
湖に投げた枝を探すのもだいぶ上手になりました。𕾷

そろそろ引き上げようと、枝を回収したら、「だったら一人で泳ぐもーん」と言わんばかりに、入水。
P8212794.jpg

P8212795.jpg

P8212799.jpg

きりがないので強制的にキャンプ場に連れ帰りました。𕾹

テントサイトから夕日を見て、
P8212819.jpg

夜はバーベキューをしてのんびり過ごしました。るんるん
P8212828.jpg

まだまだ続くよ。
posted by 管理人 at 15:15| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。