




まずはノアちゃんから。
今年の埼玉県警嘱託警察犬に合格したことを受けて、6月1日から行われる「全日本嘱託警察犬競技大会」に出陳することにしました。
それまでに行われる競技会はこのトレーナーズクラブと警察犬協会で行われる競技会の2つしかありません。
競技会の雰囲気の中で、どのようにしたらどうなるのか、、、などの確認をすることも、今回の目的です。







結果、惨敗でした。

しかも私的には、なぜ◯を持ってこれなかったのか全く分からない嫌な惨敗の仕方。。。

4回の中で、喝!を入れてみたり、なだめてみたり、嗅がせ方を変えてみたりしても、ノアちゃんの反応はあまり変わらず。。。
結果も変わらず。。。う~ん。。。

続いて20科目初挑戦

競技会直前の練習でダンベル持来がイヤになっていたため、今日はダンベル持来の科目以外をしっかりやらせることに気持ちを切り替えて望みました。
同居犬のアンリくん










ダンベル以外はひと通りやりましたが、キレがない。
まだまだ練習不足という感じです。
ビリーくんの様子はPart2で。