2014年04月27日

訓練王座賞決定競技会 ~Part3~

最後は紐付き5科目に出陳したロク犬リボン
車から降ろした直後は大興奮で、ワンワン、ワンワンどこに向かって吠えているのか、、、𕾵 という感じなので、しっかり落ち着かせてから出陳しようと決めていました。

散々ロクを動かしたところで、リンク脇で順番待ち。
待てない女(ロク)が、ちょっと待てるようになっています。𕾹
M4065627.jpg

まずは脚側行進
直線往復でいいのですが、あえてコの字往復(帰りは速歩)にしてもらいました。
このくらいやらせないと、本犬、納得しませんから。𕾵
M4065659.jpg

伏臥立止(ちょっとかぶっていますが)もできました。
M4065672.jpg

M4065679.jpg

行進中の停座行進中の伏臥、その後の脚側行進もいい感じでするんるん
M4065690.jpg

M4065706.jpg

M4065715.jpg

審査員の先生からも「とってもいいですが、スタートに戻った時の停座がやる気満々すぎて少し斜めなのが残念です。」とのコメント。
停座に関してはきれいに座れるように練習していますが、まだ途中だったのでコメントには納得。
いつでも自然にできるようにならないと、競技会ではできませんね。

今回は練習用リンクも設営してあり、まつだドッグスクールでも活用させてもらいました。
アンリくん犬ディオちゃん犬リボン は、この練習のために会場入り。
まずはディオちゃんが20科目の内容ができるか確認。
M4065809.jpg

M4065840.jpg

M4065858.jpg

隣の練習リンクではビリーくん犬 (競技後に練習)も頑張ってました。
M4065849.jpg

アンリくんは招呼の練習をしました。
M4065898.jpg

M4065901.jpg

結果発表までの間、ロクはビリーくんのお友達に囲まれてました。
みなさん、遊んでくれてありがとうございます。𕾷
M4065953.jpg

結果発表。
10科目に出陳したビリーくん訓練王座賞グループに入賞ぴかぴか(新しい) し、5席ぴかぴか(新しい)
おめでとうございます。𕾷𕾳
M4065959.jpg

紐付き5科目に出陳したロク訓練王座賞グループに入賞ぴかぴか(新しい) し、2席ぴかぴか(新しい) になり、ガウン&お米をもらいました。
頑張りました。𕾷
M4065972.jpg

M4065983tl.jpg

みなさん、お疲れ様でした。わーい(嬉しい顔)
競技会とはいえ、桜𕾦 を見ながらのんびりムードでしたね。

まだまだ競技会が続きます。
それぞれの目標に向かって、犬も人も(私を含め)少しずつでも成長していけるように頑張りましょうグッド(上向き矢印)
M4065915.jpg

M4065744.jpg


posted by 管理人 at 21:48| ドッグスクール活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする