今回おまけでついて行ったせいかボクの出番があまりなかったので、ブログに割り込んじゃおっと。
実はボク、霧ヶ峰に出発する3日前の夜、40.5度の熱が出たんだ。

ご主人が慌ててかかりつけの病院に運んでくれた。

おかげで霧ヶ峰に出発する日にはすっかり元気になったんだ。


ご主人はつぶやいていた…。「霧ヶ峰、恐るべし

毎年何かがあって、すんなり出発できないらしい。不思議だね。
競技会当日にはタカもやってきたけど、さっそくボクの恥ずかしい写真をスクープしてたよ。

こらっ



競技会にはボクのお父さんも現役で出場してたよ。
なかなかカッコイイでしょう。

担当の訓練士さんもスラっとしていていいなぁ…。
ご主人もこのくらいカッコイイとボクももっと頑張るのにな。
あっ、ナイショだよ。

犬慣れ、人慣れさせるために、競技会場内も連れ回されたよ。
前にご主人がトレーニングしていた子のご家族に可愛がってもらったり、

ご主人の先輩訓練士さんにも挨拶したよ。

一緒に霧ヶ峰合宿に参加したクレイモアちゃんもお家に帰ってから落ち着いてイイコにしているらしいけど、ボクだって少しオ・ト・ナ

なぁんてね。

【関連する記事】