2017年09月10日

全日本嘱託警察犬競技大会 ~part1~

2017年6月4日(日)~5日(月)長野県霧ヶ峰高原にて日本警察犬協会主催の「全日本嘱託警察犬競技大会」が行われ、生徒犬金太郎くん犬ムートくん犬臭気選別の部に、訓練士所有犬犬リボン足跡追及の部に出陳しました。

この大会は全国の嘱託警察犬が参加できる競技会で、嘱託されている県によって東日本、西日本に分かれ東西対抗戦を行います。
今年は足跡追及の部157頭、臭気選別の部107頭、合計264頭の嘱託警察犬が参加しました。

初日4日は予選が行われ、東日本、西日本からそれぞれ60頭(追及30頭、選別30頭)の代表犬が選出され、合計120頭が5日の本選に進出します。

まずは足跡追及予選。
追及会場は雲海や富士山が見える見晴らしのよい牧草地で行われます。
P6044195.jpg

P6044099.jpg

P6044104.jpg

まず審査員にゼッケン番号などを申告します。
P6044115.jpg

いよいよのスタート。
P6044120.jpg

数歩進んだだけで戻ってきてしまったこともあります。
P6044124.jpg

P6044127.jpg

一屈折目を曲がり、続けています。るんるん
が、顔を上げてこちらチラ見。ふらふら
P6044134.jpg

ここで私がついてきていないことに気づき、不安になり戻ってくることもあります。
が、続けます。るんるん
P6044136.jpg

二屈折目も曲がり、もう一つ屈折を曲がって15歩くらい行くと物品が置いてあるので、そこまで行ってポイント(フセ)をすれば、私がの元に行けます。
頑張れ!。𕾷
P6044139.jpg

P6044145.jpg

P6044149.jpg

三屈折目を曲がり、あと数歩行けば物品というところで顔を上げました。
「行け!行け!もう少し。」と心の中で叫びましたが、こちらに戻ってきてしまいました。もうやだ〜(悲しい顔)
P6044152.jpg

P6044154.jpg

「無理~、無理~、一人は無理~。」
By
P6044175.jpg

完走しても上位30頭に入るのが難しい中、は予選敗退あせあせ(飛び散る汗) です。
「だって一人だったんだもん」って、ずっと言ってました。
追及ってそういう競技だから。。。𕾵
P6044183.jpg
posted by 管理人 at 16:20| スクール生徒犬&卒業犬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする