6月14日(日)、
まつだドッグスクール主催のしつけ教室を行い、5頭5家族のお友達が参加してくださいました。
ありがとうございます。

今回は珍しく一歳前後のパピー&若犬ばかりだったので、おやつを使ったりふれあいタイムを設けたりなど、楽しく、人慣れ&犬慣れを重視した内容にしました。
参加してくれた子たちの紹介です。

まずはポメラニアンの
はっぴぃくん
。
人も犬も大好き

、 まだ怖いもの知らずのパピーです。

ゴールデン・レトリーバーの
ジェイドくん
。
こちらもパピー。知らない人や犬たちにビビっていましたが、しつけ教室が進むにつれてどんどん慣れていきました

。

同じくゴールデン・レトリーバーの
いちごちゃん

。
人も犬も興味津々。元気一杯の女の子です

。

コーイケル・ホンディエの
ソフィーちゃん

。
飼い主さん大好き。ちょっと人見知りの女の子です。

柴犬の
ソラくん
。
人も犬も平気な子ですが、柴犬らしさも覗かせながら参加してくれました。
ソフィーちゃんの同居犬
レッドくん
は引率&監督として、しつけ教室を見守ってくれました。


集合場所の駐車場で、しつけ教室が始まる前からふれあいタイムスタート。
さすがパピー&若犬たちの集団です。

いよいよしつけ教室が始まりました。
まずはおやつを使ってアイコンタクト

。
オスワリやフセの状態で、飼い主さんの顔をみる練習です。
みんな頑張ってます。




次はリーダーウォーク&すれ違いの練習です。
飼い主さんと一緒に止まっている子たちの間を歩きます。
最初は待っている方も歩く方も大騒ぎでしたが、だんだん慣れてきました。


最後は、気になることがあって飼い主さんから犬が離れたら呼び戻す練習。
飼い主さんが初めての動きが多く戸惑っていましたが、みなさん頑張って練習してくれました。

蒸し暑かったのと若い子が多かったので休憩を多めにとったり、飼い主さん以外の人からおやつをもらう時間を作ったりと、いつもと違う内容で行いました。
これからたくさんのことを学習していく子たちです。
楽しいこと、嬉しいこと、飼い主としてしてほしいことをたくさん経験&教えていってあげてくださいね。
ご参加、ありがとうございました。