しつけ教室や競技会などいろいろありますが、まずは最近の競技会からアップしていきます。
3月15日(日)神奈川県平塚市で
「神奈川ブロック訓練競技会」が行われ、生徒犬
コロンくん
と看板犬の
ロク

が
8部10科目に、
ディオちゃん

が
10部20科目に、
ケイちゃん

が
16部他臭選別に出陳しました。
今回は珍しくどの子も飼い主さんが不参加となり、全員ドッグスクールの車で移動し出陳となりました。
まずは
コロンくん。
飼い主さんがいなくて、テンションdown

です。

ずっと尻尾が下がっていて、招呼では私を見ているのに2声符。
あともう一つ、2声符がありました。
ただ私が戻る途中で動いたりというような、最近多いミスはありませんでした。




続いて
ロク。10科目に出陳です。
こちらは全く集中力がなく、ずっとピーピー言っているし、後ろは振り返るし、伏せれば地面の臭いを嗅ぐし、私が戻る前に座ってしまうし。。。



唯一よかったのは障害飛越。
綺麗に飛んで、ピタッと着地。そのまま動かず。。。
競技会でなければ、拍手してました。


他臭選別に出陳したのは
ケイちゃん。
前回は正解を持ってきたもののそのままリンク外に出て、見ていたドッグスクールの飼い主さんに布を持っていき失格。
今回は4回選別して持ってくることをしっかりやらせたい。
1回目は私の横を通り過ぎようとしましたが、再度呼ぶと戻ってきました。
そして正解。




しっかり臭いが取れていると思ったのに、2回目、3回目は不正解。
でも逃げる素振りはなく、きちんと正面に布をもってきました。
4回目、少し落ち着いてきてしっかり嗅いでいます。



4回目も正面に布を持ってきて、正解。
結果、2〇、2×でした。
4回目くらい落ち着いて選別できればいいね、と審査員の方からアドバイスいただきました。
その頃ドッグスクールのテントでは、いつものポーズで待つ
ディオちゃん。
ロクも
ディオちゃんを目指し練習中。

そんな
ディオちゃんの様子&結果はpart2で。