2015年03月31日

お花見

かわいい です。

桜𕾦 です。

ロクです揺れるハート

DSC_0228 (2).jpg
posted by 管理人 at 18:09| ハクト&ロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月28日

神奈川ブロック訓練競技会 ~part2~

20科目に出陳のディオちゃん犬リボン
今回こそ、メジャー・トレーニング・チャンピオン・ポイントを摂りたい!
練習では落ち着いて集中していました。
前のゼッケンの方が競技している間リンク横で待機していると、ディオちゃんママと同じベンチコートを着ている人が…。𕾵
ディオちゃんも気づいて追いかけたので、近くまで行かせて臭いを確認させました。
これで落ち着くと思いきや、その人が入っていったテントをずっと気にするディオちゃん

大ミスはしなかったものの、私が離れる科目になるとテントを見続けます。
P3154469.jpg

P3154473.jpg

P3154532.jpg

P3154567.jpg

P3154578.jpg

P3154603.jpg

P3154607.jpg

P3154640.jpg

P3154648.jpg

20科目目には初めて競技会で挑戦した「股くぐり」。
ちゃんとできました。𕾷
P3154671.jpg

P3154672.jpg

P3154677.jpg

そして結果発表。
ディオちゃんは95%以上の得点を獲得し、見事メジャー・トレーニング・チャンピオン・ポイントを獲得ぴかぴか(新しい) し、5席に入賞ぴかぴか(新しい) しました。𕾷𕾳
P3155031.jpg

P3155032.jpg

P3155067.jpg

ケイちゃん2席に入賞ぴかぴか(新しい) しました。
P3155039.jpg

P3155046.jpg

入賞した2頭で記念撮影カメラ
P3155056.jpg

最後は参加した子たちと記念撮影カメラ
みんな、お疲れ様でした。𕾷
P3155013.jpg
posted by 管理人 at 12:35| ドッグスクール活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神奈川ブロック訓練競技会 ~part1~

しつけ教室や競技会などいろいろありますが、まずは最近の競技会からアップしていきます。

3月15日(日)神奈川県平塚市で「神奈川ブロック訓練競技会」が行われ、生徒犬コロンくん犬 と看板犬のロク犬リボン8部10科目に、ディオちゃん犬リボン10部20科目に、ケイちゃん犬リボン16部他臭選別に出陳しました。
今回は珍しくどの子も飼い主さんが不参加となり、全員ドッグスクールの車で移動し出陳となりました。

まずはコロンくん
飼い主さんがいなくて、テンションdownバッド(下向き矢印) です。
F3154248.jpg

ずっと尻尾が下がっていて、招呼では私を見ているのに2声符。𕾵
あともう一つ、2声符がありました。
ただ私が戻る途中で動いたりというような、最近多いミスはありませんでした。
P3154362.jpg

P3154375.jpg

P3154391.jpg

P3154439.jpg

続いてロク。10科目に出陳です。
こちらは全く集中力がなく、ずっとピーピー言っているし、後ろは振り返るし、伏せれば地面の臭いを嗅ぐし、私が戻る前に座ってしまうし。。。𕾽
P3154694.jpg

P3154771.jpg

P3154773.jpg

唯一よかったのは障害飛越。
綺麗に飛んで、ピタッと着地。そのまま動かず。。。
競技会でなければ、拍手してました。𕾳
P3154779.jpg

P3154782.jpg

他臭選別に出陳したのはケイちゃん
前回は正解を持ってきたもののそのままリンク外に出て、見ていたドッグスクールの飼い主さんに布を持っていき失格。𕾽
今回は4回選別して持ってくることをしっかりやらせたい。

1回目は私の横を通り過ぎようとしましたが、再度呼ぶと戻ってきました。
そして正解。
P3154991.jpg

P3154972.jpg

P3154996.jpg

P3154943.jpg

しっかり臭いが取れていると思ったのに、2回目、3回目は不正解。
でも逃げる素振りはなく、きちんと正面に布をもってきました。

4回目、少し落ち着いてきてしっかり嗅いでいます。
P3154995.jpg

P3154997.jpg

P3154955.jpg

4回目も正面に布を持ってきて、正解。
結果、2〇、2×でした。
4回目くらい落ち着いて選別できればいいね、と審査員の方からアドバイスいただきました。

その頃ドッグスクールのテントでは、いつものポーズで待つディオちゃん
P3154459.jpg

ロクディオちゃんを目指し練習中。
P3154455.jpg

そんなディオちゃんの様子&結果はpart2で。
posted by 管理人 at 12:17| ドッグスクール活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。