

この日は連日の大雨

大きな水たまりがあったものの、競技リンクは設定できたとのことで予定通り行われました。
雨が苦手なビリーくん。
競技前から凹んでいます。


以前大阪で行われた競技会で、水たまりでは座らなかったと聞いていたので、競技に出る前に濡らしちゃえば


でもこれが功を奏したのか、いつもよりちょっとテンション低めくらいですが、ちゃんと競技しています。





ママもいつもより大袈裟に褒めてます。
ビリーくんもママも頑張れ!

最後のキョザ。

10課目でしたが、しっかり競技できました。
雨の中頑張りました。
続いてコロンくん。
しっかり5枚の布を嗅げるようになるまでは、自臭に出すことにしています。
競技会で雨はコロンくんにとっては初めて。
濡れるのを嫌がるのでは、、、と少し心配です。
選別台の向こうは大きな水たまり。






しっかり選別して、一回戦突破

お昼休みを挟んで二回戦に進みます。
雨が降ったり止んだり、という中で二回戦。
今回は手元で嗅がせるのが異物品(割り箸とかビニール)、選別台には布でした。





コロンくん、二回戦もすべて正解

他の子の結果を待ちます。
他にもすべて正解した子がいれば、選別態度やスタートしてから戻ってくる時間などから順位を決めます。
結果発表。
コロンくんは2席

1席になった子の選別も見ていたのですが、スピードが早くて間違わない。
コロンくんはしっかり嗅いでいたので、その子と比べたら時間がかかっていました。
でも審査員の先生も選別態度がよかったですと言ってくれていたので、雨の中、頑張りました

トレーニングチャンピオンポイントも獲得しました。おめでとうございます。


ビリーくんは10席に入賞

過去に雨の中、全然やらなかった競技会があったことを考えれば、ビリーくんも頑張りました。おめでとうございます。



みなさん、雨の中お疲れさまでした。
風邪をひかないようにしてくださいね。

ロク



