2014年02月10日

雪♪ユキ♪ゆきぃ~♪

今日はもともとお休みの予定。
まだ雪が残っているかも!!と近くの公園に繰り出しました。るんるん

雪が大好きなロク犬リボン も大はしゃぎですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
L1101110.jpg

L1101111.jpg

L1101137.jpg

L1101140.jpg

犬リボン「雪、楽しいねっexclamation×2
L1101118.jpg

~おまけ~
ハクト犬 のお里にもたくさん雪が降りました。雪
NCM_0793 - コピー.jpg

ハクト、埋もれてます。𕾹
NCM_0793 加工.jpg

犬「雪、ユキ、楽しいねるんるん
1391396769686 - コピー.jpg
posted by 管理人 at 13:37| ハクト&ロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どうぶつ病院しつけ教室

2月9日(日)、東久留米市にある「関根どうぶつ病院」主催のしつけ教室を行いました。

今回は大雪の翌日という状況の中で、2家族2頭の方々が参加してくださいました。
ありがとうございます。𕾷

しつけ教室最後のタッチングの写真から、参加ワンちゃんを紹介します。
2月生まれ、もうすぐ1歳のカナちゃん犬リボン
L1091100.jpg

その翌月3月生まれのくうくん犬
L1091103.jpg

因みにさらに翌月4月生まれのロク犬リボン。(参加してないし、関係ないよね)
いやいや、犬種が違うとこんなに大きさが違うんだということです。𕾹
P1260263.jpg

カナちゃんくうくんもすっかりお眠…眠い(睡眠)
ここまでくるのに、何をやったかというと、、、

アイコンタクトの後に、リーダーウォーク
L1091093.jpg

L1091092.jpg

フセマテの練習。
L1091096.jpg

L1091095.jpg

そしてタッチング
最初は床のにおいや知らない人、犬が気になっていましたが、きちんと出来るようになり、短時間でもたくさん学習していました。

みなさん、道路状況が悪い中、お集まりいただきありがとうございます。𕾷
お家に帰ってからも、練習してみてくださいね。
L1091108.jpg
posted by 管理人 at 08:51| ドッグスクール活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月09日

1月しつけ教室

2014年1月26日(日)にしつけ教室を行い、3頭3家族の方々に参加していただきました。

まずはリーダーウォーク
ロク犬リボン がお手本(exclamation&question)を見せます。
P1260170.jpg

初参加のナッツちゃん犬リボン
P1260299.jpg

こちらも初参加のアポロくん犬
P1260248.jpg

ナッツちゃんアポロくんも、スタート時は周りが気になっていましたが、少しずつ落ち着いてきて上手に歩けるようになってきました。𕾷

何回かしつけ教室に参加してくれているリンちゃん犬リボン
「あっ、リーダーウォークね。」という感じで、トレーニングスイッチオンになりましたグッド(上向き矢印)
P1260212.jpg

続いてスワレ→マテや、フセ→マテの練習。
P1260487.jpg

P1260509.jpg

P1260579.jpg

P1260608.jpg

その頃、ロクは係留されて見学中目
P1260260.jpg

P1260261.jpg
自由人です。𕾹

ハードルなどを使ってワンちゃんを上手に動かす練習もしました。
P1267306.jpg

P1267314.jpg

ハードルを飛ばせた後は、決まった場所でフセやスワレからのコイ
P1267344.jpg

P1267328.jpg

みんなでの周りを歩いてもらい、私の「座らせて」や「待たせて」、「呼んで」などの指示で、ワンちゃん達に一斉に指示を出すということもやってみました。
P1267346.jpg

P1267350.jpg

他の人やワンちゃんを気にするのが困っているという声があったのでやってみましたが、3頭ともとっても上手に素早く指示に従えていました。𕾴

最後はタッチング
みんな疲れてうっとりしています眠い(睡眠)
P1267460.jpg

P1267500.jpg

P1267521.jpg

しつけ教室終了後はみんなで雑談したり、
P1267571.jpg

ロクを可愛がったり、ワンちゃんと触れ合わせてくれました。
ありがとうございます。𕾷
P1267613.jpg

P1267624.jpg

ロクが届かないことを知っていて、余裕をみせるリンちゃん
さすがです。。。𕾹
P1267635.jpg

参加者のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。るんるん
また機会がありましたら、ぜひご参加ください。𕾷
P1267566.jpg
posted by 管理人 at 22:15| ドッグスクール活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。